片付けは楽しい

最近YouTubeで「週末ビフォーアフター」という番組を見ている。

 

要は片付け番組なのだが、とっ散らかった部屋が綺麗になる様はすごく精神的に良い。

そして私も部屋をきれいにしたくなる。

 

我が家は基本、片付いているんだけどね。

というか捨てまくるからものが少ない。

 

この番組の主宰である古堅さんという人の理論は

・ものに対して収納を増やしすぎない

・ものが多い場合は稼働率の低い部屋にものを集中させ、よく使う部屋の景色を良くする

・生活動線とものの配置を揃える

ことによって家を片付けている。

 

こんまりさんのトキメキ整頓術はトキメキの有無という基準でストレスなくものを捨てさせていたが、古堅さんは基本ものは捨てさせない。

どちらのやり方もものに執着のある人の精神に寄り添っていて好きな方法である。

 

 

ついでに私は所謂掃除(磨いたりとかする系)が苦手なので家が綺麗か?と言われると疑問だが、片付けが好き(というかものが沢山あるのが嫌すぎて買わないし捨てる)なので我が家はパッと見は綺麗だと思う。

細かいところは夫の方が性格的に向いてるので余裕がある時にやってもらいたい。

片付いてさえいれば毎日掃除機かけられるし、洗濯物をクローゼットに押し込めば散らからないからね。

洗濯物を片付けるのなんか寝る前にテレビ見ながらやっても良いわけだし、最悪やらんでもどうにかなる。

 

ただすごく気になるのが、週末ビフォーアフターに出る家って子どもが必ずいるんだよね。

子育てでものが増えた+家族が散らかすのを仕事と家事をしながらコントロールすることができなくなり、結果としてとんでもない家になったパターンばかりである。

だから今のうちにゴミ置き場になっている空き部屋を空にしておきたい。

正直言ってゴミ処理場にゴミを捨てれば空になる想定なのでね。

荷物が多すぎるので夫に頼みたいのだが、なんだかんだごみ処理場に連れて行ってくれない。

 

しかし、里帰り出産前に終わらせないとやばいので、今週末には絶対に行かないといけない、と言う事にしてスケジュールに無理やり組み込んだ。

 

あと衣替えまでやって私はこの家を去らねばならない。

衣替えついでに夫の仕事用の荷物を全て空き部屋のクローゼットに押し込もう。

衣替えは冬服の選別ができたから、収納に詰めれば良いだけで簡単だしね。

 

そして3週間分のご飯のストックを作って、こたつ布団洗って干して、、、

10月の途中からリモートワーク始まるけど10月下旬に結婚式があり、、、

11月に里帰り。

 

妊娠8ヶ月にしてはハードワークである(たぶん)。

 

でも結婚式の準備はほぼ終わってるしね。

 

全ての作業を前倒しで行なって、決断すべきものを即決するという精神でやっている。

でも私が先読みしてバタバタしているのに夫がついて来れてなくて、少し不穏なのかなぁと心配な今日この頃。

別に喧嘩しているわけではないが、何となくそんな気がする。

 

しかしこれ全部夫の為に行っていることなのだ。

夫の衣装ケース7個分+αの荷物を全て片付けて、

私がいないと冬服出すのも大変そうだから衣替えをして、

私がいないとまともなご飯を食べなさそうだからご飯のストックを作り、

少しでも清潔な環境で過ごせるように色んなものを洗濯し、

結婚式の準備を行い、

 

不穏になられる筋合いはないのである。

たぶん子どもが出来て父親になることにプレッシャーを感じているのだと思う。

生来、責任感の強いタイプだからね。

 

昨日、里帰りの期間を延長していいよ、と言われた。

ありがたいことだが、家が散らかるのでは…と個人的にすごく心配だったりする。

 

あれか?

私は過干渉なのか??

しかし何回言っても荷物を片付けないんだもん。

毎日散らかった空き部屋を見るのがストレスなんだよな。

あと、あれないこれないって言われても荷物が山になってると私も分からんし。

せめて夫の荷物は夫が管理できるように整理しとかないと。

自分のペースでって言っても休日は疲れて寝てるし、これから子どもができて私の余裕が無くなることを考えたら今は先回りしてやるのがベストだよな。

 

 

ということで家庭内の不穏は無視である。

これって言うアクションもないし、私は粛々と自分のやるべきことを早めに終わらせるだけである。

夫の不安は夫自身に解決してもらおう。

 

個人的には一人暮らしを満喫してもらいたいなーと思っている。

その為に色んなストックとかも買い足しておこう。