里帰り後の初仕事

ついに里帰りがおわり、家に帰ってきました。

2ヶ月半、

これがこんなに長い日々だったとは。

荒れた我が家を見てしみじみと思いました。

 

 

夫は仕事の後、基本外に出ません。

金土日は実家に来てくれていました。

 

なので掃除する時間がないことは想定してたんですけどね。

掃除する時間もなければゴミを捨てる時間もなかったのかな?

 

家に帰って一番最初にしたのはリビングと寝室の大掃除でした。

寝室は奇跡的に物がなかったのでとりあえず寝室をきれいにセットした後、リビングと台所を延々ときれいにすることに。

 

たくさん荷物が空き部屋に置いてあるのに。

 

っていうか結婚式と出産で異常に物が増えた。

結婚式の物とかどうしたらいいの?

ウェルカムボード捨てたい…

 

我が家は私が容赦なくなんでも捨てるタイプで、夫が「思い出が…」と言って捨てないタイプ。

私の父親も思い出派らしいので、男の人って割と思い出好きなのかしら??

 

2日間夫に息子さんを預けっぱなしで片付けたので次の日の夕方にはある程度綺麗になりましたけどね!

 

よく

「掃除しなくても死ぬわけじゃないから、それより子どものことを優先しましょう」

とか言うけど、

たぶんそれは片付けが苦手なタイプにはすごく救いなのかもしれないけど、

片付けが好きなタイプの人間にとっては

 

「え?

でもこれいつか掃除するの私ですよね??

っていうかこの荒れた部屋で子育てすんの?」

 

となるわけです。

 

片付けを上手くやる秘訣は

 

・今日は明日よりマシな状態

・出来るだけマシな状態のうちにどうにかする

・とにかくひたすらものを動かし続ける 

 

この精神を持てばいつか片付きます。

動き続ければいつか終わります。

と言いたいけど、週末ビフォーアフターとか見てると片付けが苦手な人って物を捨てられないのもあるけど、物の定位置を決められない人が多いんだね。

私はざっと部屋ごとにテーマを決めて(寝室とか)、それに関連するものをひたすら詰め込んでます。

というか、寝室には基本的に寝具以外何も置かない。

リビングは大きな収納棚があるので、そこに入るものしか基本置かない。

置くところを制限したら物は増えない。

物が増えないと管理する物が減るから部屋は散らからない。

あと出来るだけ床に直置きしなければ、そんなに散らからないかなあ。

まあ空き部屋はそこそこ床に置いてるけどね。

 

あんまり収納ボックス的なものに詰めない。

だから我が家は今のところカラーボックスが一つもない。

 

どこに何があるか把握できないと生活できないタイプなのです。

注意欠如傾向にあるので、すぐ物を失くすから。

 

まあ今回気合い入れて掃除できたのは夫が息子さんのお世話ができたからよね。

 

部屋が荒れてるのを見た時はどうしてくれよう!と思ったけど。

 

息子さんは新しい環境が怖くてみゃあみゃあ泣いてたし、夫が休みとってくれなかったらストレスでキリキリしてたかも。

まあ掃除してる間はキリキリしてたけど。

 

息子さんが泣くたびに作業は中断されるし、授乳とか色々してたら1時間なんて瞬殺ですぎるもんね。

それなのに1日は24時間しかないんでしょ?

夫が「子どもの面倒も家事もできません〜」とか言って休日に携帯いじって何もしなかったら殺意が湧くわな。

 

自分の思ってる仕事のクオリティを達成できないのって想像以上にストレス。

 

だから家を綺麗にできて本当に良かった。

夫に感謝…と言いたいが、そもそも荒らしたの夫だしね。

 

でも頼りにはなる。

なるか?

なるよね、うん。