子育てのお金

あと3ヶ月くらいで出産である。

最近は子育てに関するYouTubeとかを見ているのだが、そこで

虐待、ネグレクト、過干渉さえしなければ、子育てに対する親の影響は極めて微々たるもの

という説を見た。

子どもは友達からの影響を強く受けるから、子どもの為に良い環境を整えてあげる(この場合、いい学校に行かせるとか?)べく大人は働いた方がいい、とのこと。

 

そうなのかー。

なんとなく3歳まで親元に置けるなら置いといた方がいい的な感じなのかと思ってた。

 

そこで私は子どもを何歳まで家で育てるかをずっと考えている。

私は2年後に2人目の子どもが欲しいな、と思っている。

しかし、2人目ができる前に仕事を始めなければ、また妊娠中だから仕事できません、ということになりかねない。

そして出産後、私の体が回復してから2人の子どもを抱えつつ就活して…なんてことになると仕事ができるのは実質4年後になる。

 

 

それまで貯金はもつのか??

 

 

実は我が家は毎月微妙に赤字なのだ。

やはり車2台もち、ファミリー向けの家だと必要経費がベースでかかり過ぎるんだよな。

しかし下がり幅がそんなに急ではない為、まあどうにかなるやろ、と思ってスルーしてきた。

 

しかしここに来ての結婚式の請求である。

 

我が家は長男長女の結婚式なので、あまり見栄えが悪いのもなーと思いつつ、しかし抑えるところは抑えてやってきたつもりだが、やはり親族の宿泊費を一部とはいえ負担してると安くはならないな、と思った。

夫が結婚式の見積もり見てアワアワしてた。

 

 

せめて私が働いてたらなー…。

 

たぶん普通の人は働きながら結婚式の準備をするんやろうけど、私は働いてなかったから貯金が微減してる中での大きな出費である。

貯金してたから赤字にはならないけど。

 

もちろん親に泣きつけば補助してもらえるんだろうけど、親からの補助って結局は親の老後資金を削るってことになるからね。

根本的な解決になってない以上、ここで自力で踏ん張らないと将来共倒れしそうなのである。

 

だから働かないといけないのである。

私のモットーは貯金が尽きる前に働く、である。

学生時代に自転車操業しててキツかったからね。

 

 

子どものためにも、保育園に早めに預けた方が良さそうだしね。

 

とか色々考えてた。

 

でもずーっと悩んでいる。

やっぱり2歳までは自分のそばに置いときたいなー。

 

うーん。

 

 

 

そこで私は常々言っていた在宅ワークのバイトを本格的に探すことにした。

でも3ヶ月後に出産するから短期バイトとか単発仕事じゃないと辛いのよね。

出産後どれだけ働けるか分からないから、書類とかを制作してそれを納期までにあげる的な仕事じゃないと。

つまり、毎日顔出す系の仕事だとキツい時に出社できない可能性があるってこと。

納期までにどうにかする系なら、里帰り中はどんなにキツくても親に子どもを預ければどうにかなるかもしれんし。

 

 

でもそんな都合のいい仕事あんまりないんだよねー。

アンケートモニターとかって安全なの??

なんか不安だわー。

 

 

とりあえず、テストの採点をする仕事の応募をしてみた。

試験を受けて合格したら晴れてバイトができる。

 

他にもバイトを探しておこう。

すごく楽そうな仕事見つけたのに何処かに消えちゃったんだよね。

 

 

在宅ワーク自体に慣れて余裕があったら本格的に時給1200円とかの別の在宅ワークに切り替えればいいし。

 

親になるってなってから欲が出てきたなーと思う。

たくさん子どもに何かしてあげたいし、一緒にいたいなーって思ってきた。

だから勇気を出して、頑張ろう!